高齢者住まいアドバイザー検定/地域包括センター主催「何がちがう? いくらかかるの? 高齢期の住まいの種類と選び方」

グリーンリング


認定サポーター人数
0398
2024/04/24時点

地域包括センター主催「何がちがう? いくらかかるの? 高齢期の住まいの種類と選び方」

2016/12/07

img_15092016年12月5日(月)、杉並区西荻地域包括センター主催の「家族介護教室」で講演いたしました。

「何がちがう? いくらかかるの? 高齢期の住まいの種類と選び方」と題して、住まい選びに必要な介護保険の仕組み、国の施策(地域包括ケアシステム)も含めて説明。

講演後半では、高齢者住まいの種類と選び方、実際に杉並区にある施設の種類別数・料金を見ながら、サ高住の少ないこと、料金水準が非常に高いことなど地域情報も交えながら、今後のライフプランを考える参考としていただきました。

参加者は主に70~80代、講演後も多くの方から質問や個別相談の依頼があり、高齢者住宅・施設への関心の高さが伺われました。

【参加者の声】
●介護保険のことが理解できて良かった。安心できた。
●種類が多すぎてこれまで分らなかったし、聞く相手もいなかった。参加して良かった。
●地元の料金水準を知ることができた。
●これから探そうと思っていたので、良いきっかけになった。
●年明けに一緒に探して欲しい。

高齢者住まいアドバイザー検定公式テキスト【第3版】(介護保険法2021年改正対応)

高齢者住まいアドバイザー検定公式テキスト【第3版】(介護保険法2021年改正対応)

  • 一般社団法人高齢者住まいアドバイザー協会 (著),
    内閣府認可法人 一般財団法人職業技能振興会 (監修)
  • 出版社: 学術研究出版
  • 発売日: 2021/6/30
  • 定価: ¥ 2,500
  • Amazon.co.jpで詳細を見る